小学6年生の夏、我が家に突然見知らぬ二人の青年が寝泊まりすることになりました。
怠け者の父、働き者の母、それに私と弟妹4人の貧しい農家です。
青年は他の島から、我島、人口300人ほどの小島に、旅行で来たとのことで、宿泊先を村役場に相談したが、怪しい雰囲気で受け入れ先がなく、そこで父はためらうことなく受け入れた次第です。
寝食を家族と同然に、一週間ほど過ごし、実に楽しそうに農作業を手伝い、会話も弾み笑いもあったように記憶しています。
実は、青年は罪を犯し逃亡中で、警察に逮捕となりました。
後日手紙が届き、内容は、感謝の気持ちと罪を償い両親に孝行する、とのことでした。
犯罪の過程はわかりませんが、人は、本来、善人の資質に満ち溢れていると信じたいし信じることにしています。
(J.U)
2013.06.21更新
全米オープン
今年の米男子ゴルフのメジャー第2戦、全米オープン選手権の優勝スコアは、通算1オーバー。世界中から参加した名プレイヤーが苦しんだ厳しいコースセッティングの4日間でした。
初日から首位の座をゆずらず43歳の誕生日を大会初優勝で飾るかと思われたフィル・ミケルソンが、同大会で最多6回目の2位に終わったり、21歳の松山英樹が最終ラウンドで大会最少スコアに並ぶ67で回り、通算7オーバーで堂々の10位に入ったりと何かと話題の多い大会になりました。
今大会で将来のメジャー制覇も夢ではないと思わせるレベルの高いゴルフを魅せた日本人プレイヤー松山英樹に拍手をおくるとともに彼の今後に大いに期待します。
さて最終日の放映後、ゴルフ好きの先輩との昼食時に今回の開催コースを自分達がラウンドしたらどうなるかと話題に・・・
いったいあのコースいくつで回れるかな?(T.M)
パー70だから倍の140くらいならどうですか?(T.I)
いやいや140じゃとても回れないだろう(T.M)・・・と
なんともレベルの低い会話にがっかり。
同じ日本人なのに本当に情けない話です。
(T.I)
初日から首位の座をゆずらず43歳の誕生日を大会初優勝で飾るかと思われたフィル・ミケルソンが、同大会で最多6回目の2位に終わったり、21歳の松山英樹が最終ラウンドで大会最少スコアに並ぶ67で回り、通算7オーバーで堂々の10位に入ったりと何かと話題の多い大会になりました。
今大会で将来のメジャー制覇も夢ではないと思わせるレベルの高いゴルフを魅せた日本人プレイヤー松山英樹に拍手をおくるとともに彼の今後に大いに期待します。
さて最終日の放映後、ゴルフ好きの先輩との昼食時に今回の開催コースを自分達がラウンドしたらどうなるかと話題に・・・
いったいあのコースいくつで回れるかな?(T.M)
パー70だから倍の140くらいならどうですか?(T.I)
いやいや140じゃとても回れないだろう(T.M)・・・と
なんともレベルの低い会話にがっかり。
同じ日本人なのに本当に情けない話です。
(T.I)
投稿者:
2013.06.13更新
人体実験中・・・
先日、健康診断を受診しました。
具体的な結果はまだ出ておりませんが、昨年と比較して数値がどうなっているかが気になります。
基本的に身体に良いことは、大好きです。
でも、身体に良いことを何か始めても、続けていくことは難しいです。
私が健康を維持していく上で気を付けていることは、身体の内側と外側の両方から「冷やさない」ことです。
また、「無理をしない」「お金をあまりかけない」「理論的に納得できる」ということも念頭においています。
内側からについては、食物自体が身体に与える影響をどのように捉えて、身体に取り入れていけば良いかということをいくつか学んだ結果、現在はそれぞれの共通点を中心に取り入れていこうという考えに至っています。
ただ料理があまり好きではないため、日々仕事が終わった後に料理をする気力がほとんどないことが一番の問題点となっています。
外側からについては、体にやさしい天然素材をなるべく身につけようと思います。
今年に入ってからですが、皮膚からの吸収と排毒を考えて、いくつか実行していることがあります。その方法で、昨年初夏からの手足の皮膚疾患が治まっていますので、このまま完治してくれればいいなと思います。
自分の取り入れたことの効果は、自分自身でしか実感できません。今のところ、こう変わった、あー変わったと身体の変化を感じて、励みとして、楽しんでやっています。
健康を維持していくことには多くの考え方があり、方法も多種多様です。どのように取捨選択していくかが重要だと私は思います。
今後も人体実験は続きます♪
♬ これも地産地消 ♫
(Y.I)
具体的な結果はまだ出ておりませんが、昨年と比較して数値がどうなっているかが気になります。
基本的に身体に良いことは、大好きです。
でも、身体に良いことを何か始めても、続けていくことは難しいです。
私が健康を維持していく上で気を付けていることは、身体の内側と外側の両方から「冷やさない」ことです。
また、「無理をしない」「お金をあまりかけない」「理論的に納得できる」ということも念頭においています。
内側からについては、食物自体が身体に与える影響をどのように捉えて、身体に取り入れていけば良いかということをいくつか学んだ結果、現在はそれぞれの共通点を中心に取り入れていこうという考えに至っています。
ただ料理があまり好きではないため、日々仕事が終わった後に料理をする気力がほとんどないことが一番の問題点となっています。
外側からについては、体にやさしい天然素材をなるべく身につけようと思います。
今年に入ってからですが、皮膚からの吸収と排毒を考えて、いくつか実行していることがあります。その方法で、昨年初夏からの手足の皮膚疾患が治まっていますので、このまま完治してくれればいいなと思います。
自分の取り入れたことの効果は、自分自身でしか実感できません。今のところ、こう変わった、あー変わったと身体の変化を感じて、励みとして、楽しんでやっています。
健康を維持していくことには多くの考え方があり、方法も多種多様です。どのように取捨選択していくかが重要だと私は思います。
今後も人体実験は続きます♪
♬ これも地産地消 ♫
(Y.I)
投稿者:
2013.06.07更新
地産地消
自宅の近くに生産者の方が直接野菜を売っているところが何箇所かあります。
スーパーマーケットのような豊富な品揃えではないけれど、旬の野菜が手に入ります。
今はトマト、きゅうり、ジャガイモ、玉葱、苺等々。トマトも苺も真っ赤に完熟です。
作っている方たちと今年の出来具合とかおいしい食べ方とかのお話をするのも楽しみです。
昨年このブログでIさんがおいしいといっていた枝豆、今年は6月末からだそうです。
時間があるときには飯田牧場に寄ってジェラートを食べたりもします。
写真はおいしいジェラートの元を提供してくれたバニラちゃんです。
突然話題は変わりますが本田選手良いですね。
ど真ん中のPKも気持ちよかったですが、記者会見でのコメント「W杯優勝に向けて必要なもの? シンプルに言えば個だと思います。」個を磨き個の役割を果たすことという彼のコメントに大きく頷いてしまいました。
(A.K)
スーパーマーケットのような豊富な品揃えではないけれど、旬の野菜が手に入ります。
今はトマト、きゅうり、ジャガイモ、玉葱、苺等々。トマトも苺も真っ赤に完熟です。
作っている方たちと今年の出来具合とかおいしい食べ方とかのお話をするのも楽しみです。
昨年このブログでIさんがおいしいといっていた枝豆、今年は6月末からだそうです。
時間があるときには飯田牧場に寄ってジェラートを食べたりもします。
写真はおいしいジェラートの元を提供してくれたバニラちゃんです。
突然話題は変わりますが本田選手良いですね。
ど真ん中のPKも気持ちよかったですが、記者会見でのコメント「W杯優勝に向けて必要なもの? シンプルに言えば個だと思います。」個を磨き個の役割を果たすことという彼のコメントに大きく頷いてしまいました。
(A.K)
投稿者:
SEARCH
ARCHIVE
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (4)
- 2024年09月 (4)
- 2024年08月 (5)
- 2024年07月 (4)
- 2024年06月 (4)
- 2024年05月 (5)
- 2024年04月 (4)
- 2024年03月 (4)
- 2024年02月 (5)
- 2024年01月 (5)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (4)
- 2023年09月 (4)
- 2023年08月 (5)
- 2023年07月 (4)
- 2023年06月 (5)
- 2023年05月 (4)
- 2023年04月 (4)
- 2023年03月 (5)
- 2023年02月 (4)
- 2023年01月 (4)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (4)
- 2022年09月 (5)
- 2022年08月 (4)
- 2022年07月 (5)
- 2022年06月 (4)
- 2022年05月 (3)
- 2022年04月 (5)
- 2022年03月 (3)
- 2022年02月 (4)
- 2022年01月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (5)
- 2021年09月 (4)
- 2021年08月 (4)
- 2021年07月 (5)
- 2021年06月 (4)
- 2021年05月 (4)
- 2021年04月 (5)
- 2021年03月 (4)
- 2021年02月 (4)
- 2021年01月 (5)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年09月 (4)
- 2020年08月 (4)
- 2020年07月 (5)
- 2020年06月 (4)
- 2020年05月 (4)
- 2020年04月 (5)
- 2020年03月 (4)
- 2020年02月 (4)
- 2020年01月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (4)
- 2019年09月 (4)
- 2019年08月 (5)
- 2019年07月 (4)
- 2019年06月 (4)
- 2019年05月 (4)
- 2019年04月 (5)
- 2019年03月 (5)
- 2019年02月 (4)
- 2019年01月 (3)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (5)
- 2018年09月 (5)
- 2018年08月 (5)
- 2018年07月 (4)
- 2018年06月 (4)
- 2018年05月 (5)
- 2018年04月 (4)
- 2018年03月 (5)
- 2018年02月 (4)
- 2018年01月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (4)
- 2017年09月 (5)
- 2017年08月 (4)
- 2017年07月 (4)
- 2017年06月 (5)
- 2017年05月 (4)
- 2017年04月 (4)
- 2017年03月 (5)
- 2017年02月 (4)
- 2017年01月 (4)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (4)
- 2016年09月 (5)
- 2016年08月 (4)
- 2016年07月 (5)
- 2016年06月 (4)
- 2016年05月 (4)
- 2016年04月 (5)
- 2016年03月 (4)
- 2016年02月 (4)
- 2016年01月 (4)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (4)
- 2015年09月 (5)
- 2015年08月 (3)
- 2015年07月 (5)
- 2015年06月 (4)
- 2015年05月 (6)
- 2015年04月 (4)
- 2015年03月 (4)
- 2015年02月 (4)
- 2015年01月 (4)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (5)
- 2014年09月 (4)
- 2014年08月 (4)
- 2014年07月 (5)
- 2014年06月 (4)
- 2014年05月 (5)
- 2014年04月 (4)
- 2014年03月 (4)
- 2014年02月 (4)
- 2014年01月 (4)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (4)
- 2013年09月 (4)
- 2013年08月 (5)
- 2013年07月 (4)
- 2013年06月 (4)
- 2013年05月 (5)
- 2013年04月 (4)
- 2013年03月 (5)
- 2013年02月 (4)
- 2013年01月 (3)
- 2012年12月 (4)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (4)
- 2012年09月 (4)
- 2012年08月 (5)
- 2012年07月 (4)
- 2012年06月 (5)
- 2012年05月 (3)
- 2012年04月 (4)
- 2012年03月 (5)
- 2012年02月 (4)
- 2012年01月 (4)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (4)
- 2011年09月 (5)
- 2011年08月 (4)
- 2011年07月 (5)
- 2011年06月 (3)
- 2011年05月 (4)
- 2011年04月 (5)
- 2011年03月 (4)
- 2011年02月 (4)
- 2011年01月 (4)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (4)
- 2010年10月 (5)
- 2010年09月 (4)
- 2010年08月 (4)
- 2010年07月 (5)
- 2010年06月 (4)
- 2010年05月 (4)