2013.03.29更新
新芽!
放置してあるベランダの植物が、次々に新芽を出し、私は、大変うれしいです。
写真の右側が、「擬宝珠」。もうすぐすると、葉に白い縦じまが入り、夏には涼しげな葉が繁ります。
左側は、「鈴蘭」。あと一カ月もたたないうちに白い可憐な花が咲き、信じられないくらい清々しい香りがします。今年はなかなか新芽が出ず、秘かに心配していました。
奥は、名前は忘れましたが、赤い花が咲く球根です。
こういう新芽を見ると、私も新しい気持ちになれるような、ならなければならないような、そんな気になります・・・。
(C.S)
投稿者:
2013.03.22更新
確定申告が終わって
確定申告が終わり気候もよくなってきたので、動物園なんぞに行ってみました。
横浜市内にあるズーラシアです。
園内は広く歩きがいがありますが、暑くもなく寒くもない気候のせいか動物たちも積極的に活動している様子が窺え、楽しんで歩くことができました。
写真は、達磨鷲(ダルマワシ)です。
2人の飼育員さんの腕から腕へと飛行訓練をしていました。
間近で見学することができるので迫力満点です。
(R.S)
横浜市内にあるズーラシアです。
園内は広く歩きがいがありますが、暑くもなく寒くもない気候のせいか動物たちも積極的に活動している様子が窺え、楽しんで歩くことができました。
写真は、達磨鷲(ダルマワシ)です。
2人の飼育員さんの腕から腕へと飛行訓練をしていました。
間近で見学することができるので迫力満点です。
(R.S)
投稿者:
2013.03.15更新
長過ぎかッ ?!
三寒四温とは良く言ったもので、寒かったり温かかったり、毎日気温の変化に体調を崩しやすい季節ですね。
とは言え、季節はもうほとんど春!です。
そこで我が家にある(あるだけなんですが...)、野点一式をご紹介です!
野点(のだて)とは、屋外でお抹茶をいれて楽しむ茶会のことです。
主に気温や天気の面から屋外で過ごし易い春(または秋)の、天気が良く、さりとて日差しが強すぎない時期に行われる催し物です。
由来は戦国時代の武将が遠征の途中などに戸外での休憩をかねて茶を楽しんだことだそうです。
(中身はこんな感じ↓)
先日買ったばかりの、お気に入りの出袱紗(だしふくさ)も披露。
柄が見えにくですが、一茎の花樹とそれを振り返る兎の姿態です。
かつての武将たちも、こんな袱紗(ふくさ)を使って、優雅にお茶を楽しんでいたのでしょうか。。
まだまだ桜とはいきませんでしたが、梅が満開でとてもキレイでしたので、
最後にこちらを!
私もそろそろハイキングやキャンプに行きたくなってきました~。
(T.S)
とは言え、季節はもうほとんど春!です。
そこで我が家にある(あるだけなんですが...)、野点一式をご紹介です!
野点(のだて)とは、屋外でお抹茶をいれて楽しむ茶会のことです。
主に気温や天気の面から屋外で過ごし易い春(または秋)の、天気が良く、さりとて日差しが強すぎない時期に行われる催し物です。
由来は戦国時代の武将が遠征の途中などに戸外での休憩をかねて茶を楽しんだことだそうです。
(中身はこんな感じ↓)
先日買ったばかりの、お気に入りの出袱紗(だしふくさ)も披露。
柄が見えにくですが、一茎の花樹とそれを振り返る兎の姿態です。
かつての武将たちも、こんな袱紗(ふくさ)を使って、優雅にお茶を楽しんでいたのでしょうか。。
まだまだ桜とはいきませんでしたが、梅が満開でとてもキレイでしたので、
最後にこちらを!
私もそろそろハイキングやキャンプに行きたくなってきました~。
(T.S)
投稿者:
2013.03.08更新
ジュリアン
春が待ち遠しい季節になってきました。ベランダの花がほっと癒しを与えてくれます。
とある2月の土曜日、ベランダに出て花に水をあげようとしたら、あれ?昨日まできれいに咲いていたはずの寄せ植えの花の一つ(ジュリアン)が一つ残らず枯れていました。
おかしいなぁとよく見てみたら枯れたのではなく、鋭利な刃物で切り取られた様でした。誰が...
次の日娘と食後のんびり窓の外を眺めていると、目の前に1羽の鳥が降りてきて、ベランダの柵に止まりました。めずらしいなヒヨドリか...と、目の前でいきなりビオラの花をむしゃむしゃ食べ始めました。あ...君か...
ベランダがすっかり寂しくなってしまったので、懲りもせず、数日後またジュリアンなどを寄せ植えにしました。ピンクのかわいい花達です。しかし...仕事から帰りベランダに出てみると...やはり...息子に話すと「あ~さっき2羽ヒヨドリが来てピンクの花のところにとまっていたよ」2羽ね...やはり...君達だったのね。
この冬は寒い日が続き、山の中にすっかり食べ物がなくなってしまったのでしょうか。
それでも、最初に食べられてしまったジュリアンにもまた赤紫の花がつき始めました。
鳥たちも春の訪れを待っているでしょう。
春はもうすぐそこまできています。
(T.H)
とある2月の土曜日、ベランダに出て花に水をあげようとしたら、あれ?昨日まできれいに咲いていたはずの寄せ植えの花の一つ(ジュリアン)が一つ残らず枯れていました。
おかしいなぁとよく見てみたら枯れたのではなく、鋭利な刃物で切り取られた様でした。誰が...
次の日娘と食後のんびり窓の外を眺めていると、目の前に1羽の鳥が降りてきて、ベランダの柵に止まりました。めずらしいなヒヨドリか...と、目の前でいきなりビオラの花をむしゃむしゃ食べ始めました。あ...君か...
ベランダがすっかり寂しくなってしまったので、懲りもせず、数日後またジュリアンなどを寄せ植えにしました。ピンクのかわいい花達です。しかし...仕事から帰りベランダに出てみると...やはり...息子に話すと「あ~さっき2羽ヒヨドリが来てピンクの花のところにとまっていたよ」2羽ね...やはり...君達だったのね。
この冬は寒い日が続き、山の中にすっかり食べ物がなくなってしまったのでしょうか。
それでも、最初に食べられてしまったジュリアンにもまた赤紫の花がつき始めました。
鳥たちも春の訪れを待っているでしょう。
春はもうすぐそこまできています。
(T.H)
投稿者:
2013.03.01更新
エノシマトレジャー2013
毎年江ノ島界隈で行われている「エノシマトレジャー」というイベントに、
小学生の子どもたちと参加して来ました。
宝の地図を手掛かりに、
江の島とその周辺に隠された4つの暗号を解読し、
集めたキーワードから最終目的地を見つけ出す
実体験型ロールプレーイングゲームです。
8回目となる今回は、なかなか難問でした。
勘違いして違う場所に行ってしまうと、
行ったり来たり、登ったり下ったり、
大変なことに・・・
ちょっとネタバレしてしまいますと、
パンフレットと重ねあわせて解読するキーワードや、
保護色に隠れているキーワード、
オブジェになりすましているキーワードなどなど。
そして最後は、意外なところにヒントがありました。
最終目的地に着いたときは、もうヘトヘト。
子供の頃から行き慣れた江ノ島なのですが、
新たな発見があったり、噂のネコを探したり。
なかなか楽しめるイベントでした。
3月31日まで開催されています。
参加無料です!
http://www.takarush.jp/promo/fujisawa/
(R.M)
小学生の子どもたちと参加して来ました。
宝の地図を手掛かりに、
江の島とその周辺に隠された4つの暗号を解読し、
集めたキーワードから最終目的地を見つけ出す
実体験型ロールプレーイングゲームです。
8回目となる今回は、なかなか難問でした。
勘違いして違う場所に行ってしまうと、
行ったり来たり、登ったり下ったり、
大変なことに・・・
ちょっとネタバレしてしまいますと、
パンフレットと重ねあわせて解読するキーワードや、
保護色に隠れているキーワード、
オブジェになりすましているキーワードなどなど。
そして最後は、意外なところにヒントがありました。
最終目的地に着いたときは、もうヘトヘト。
子供の頃から行き慣れた江ノ島なのですが、
新たな発見があったり、噂のネコを探したり。
なかなか楽しめるイベントでした。
3月31日まで開催されています。
参加無料です!
http://www.takarush.jp/promo/fujisawa/
(R.M)
投稿者:
ARTICLE
SEARCH
ARCHIVE
- 2024年09月 (2)
- 2024年08月 (5)
- 2024年07月 (4)
- 2024年06月 (4)
- 2024年05月 (5)
- 2024年04月 (4)
- 2024年03月 (4)
- 2024年02月 (5)
- 2024年01月 (5)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (4)
- 2023年09月 (4)
- 2023年08月 (5)
- 2023年07月 (4)
- 2023年06月 (5)
- 2023年05月 (4)
- 2023年04月 (4)
- 2023年03月 (5)
- 2023年02月 (4)
- 2023年01月 (4)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (4)
- 2022年09月 (5)
- 2022年08月 (4)
- 2022年07月 (5)
- 2022年06月 (4)
- 2022年05月 (3)
- 2022年04月 (5)
- 2022年03月 (3)
- 2022年02月 (4)
- 2022年01月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (5)
- 2021年09月 (4)
- 2021年08月 (4)
- 2021年07月 (5)
- 2021年06月 (4)
- 2021年05月 (4)
- 2021年04月 (5)
- 2021年03月 (4)
- 2021年02月 (4)
- 2021年01月 (5)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年09月 (4)
- 2020年08月 (4)
- 2020年07月 (5)
- 2020年06月 (4)
- 2020年05月 (4)
- 2020年04月 (5)
- 2020年03月 (4)
- 2020年02月 (4)
- 2020年01月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (4)
- 2019年09月 (4)
- 2019年08月 (5)
- 2019年07月 (4)
- 2019年06月 (4)
- 2019年05月 (4)
- 2019年04月 (5)
- 2019年03月 (5)
- 2019年02月 (4)
- 2019年01月 (3)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (5)
- 2018年09月 (5)
- 2018年08月 (5)
- 2018年07月 (4)
- 2018年06月 (4)
- 2018年05月 (5)
- 2018年04月 (4)
- 2018年03月 (5)
- 2018年02月 (4)
- 2018年01月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (4)
- 2017年09月 (5)
- 2017年08月 (4)
- 2017年07月 (4)
- 2017年06月 (5)
- 2017年05月 (4)
- 2017年04月 (4)
- 2017年03月 (5)
- 2017年02月 (4)
- 2017年01月 (4)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (4)
- 2016年09月 (5)
- 2016年08月 (4)
- 2016年07月 (5)
- 2016年06月 (4)
- 2016年05月 (4)
- 2016年04月 (5)
- 2016年03月 (4)
- 2016年02月 (4)
- 2016年01月 (4)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (4)
- 2015年09月 (5)
- 2015年08月 (3)
- 2015年07月 (5)
- 2015年06月 (4)
- 2015年05月 (6)
- 2015年04月 (4)
- 2015年03月 (4)
- 2015年02月 (4)
- 2015年01月 (4)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (5)
- 2014年09月 (4)
- 2014年08月 (4)
- 2014年07月 (5)
- 2014年06月 (4)
- 2014年05月 (5)
- 2014年04月 (4)
- 2014年03月 (4)
- 2014年02月 (4)
- 2014年01月 (4)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (4)
- 2013年09月 (4)
- 2013年08月 (5)
- 2013年07月 (4)
- 2013年06月 (4)
- 2013年05月 (5)
- 2013年04月 (4)
- 2013年03月 (5)
- 2013年02月 (4)
- 2013年01月 (3)
- 2012年12月 (4)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (4)
- 2012年09月 (4)
- 2012年08月 (5)
- 2012年07月 (4)
- 2012年06月 (5)
- 2012年05月 (3)
- 2012年04月 (4)
- 2012年03月 (5)
- 2012年02月 (4)
- 2012年01月 (4)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (4)
- 2011年09月 (5)
- 2011年08月 (4)
- 2011年07月 (5)
- 2011年06月 (3)
- 2011年05月 (4)
- 2011年04月 (5)
- 2011年03月 (4)
- 2011年02月 (4)
- 2011年01月 (4)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (4)
- 2010年10月 (5)
- 2010年09月 (4)
- 2010年08月 (4)
- 2010年07月 (5)
- 2010年06月 (4)
- 2010年05月 (4)