寒かった2月も終わります。
少しずつ春に向かっているのだとほっとする反面、本格的に花粉症の季節も始まったなと少し憂鬱になります。
事務所のSさん情報では、花粉症には乳酸菌も良いそうですよ。
乳製品や発酵食品に含まれているようで、私も今年は多めに摂ろうと思います。
先日、同じく花粉症に悩まされている実家の母より、こんな写真が届きました。
思えば子供のころから飾るのもいつも母任せでした。
せめてしまうときには手伝おうと思います。
(T.K)
2015.02.20更新
宝探し
「宝探し」という響きを耳にすると未だに心がワクワクします。
世の中には宝探し愛好家と呼ばれる方がおられるそうで、イギリスの愛好家は実際に4億円の財宝を掘り当てたそうです。なんとも夢のある話です。ちなみに日本で徳川埋蔵金を掘り当てた場合、発見者は全て貰えるのでしょうか?答えは埋蔵金の所有者が不明の場合、地主と発見者で折半です。さらに取得した埋蔵金は一時所得となりますので確定申告をお忘れなく。
・・・と前置きが長くなりましたが、今湘南でリアル宝探しイベントが行われているのはご存知でしょうか?それは「エノシマトレジャー」といって、今回で10周年だそうです。
遊び方はまず「宝の地図」をゲットします。地図は小田急の各駅や観光センターに置いています。次に、地図に記された謎を解き、江ノ島のどこかにある「手がかり」を探します。
手がかりを見つけることで初めて「お宝」の在り処が分かり、実際に賞品も貰えるというゲームです。
数年前に一度チャレンジしたことがありますが、いつもの江ノ島観光とはまた違う楽しみ方ができました。
今回は10周年ということでエリアも江ノ島に限らず、周辺7市町に拡大して3月末までイベントが行われるとのこと。天気の良い週末にはイベントに参加されて、湘南地域の新たな魅力にふれてみるのも良いのではないでしょうか。ちなみに参加費は無料なのもうれしいところです。
(R.K)
世の中には宝探し愛好家と呼ばれる方がおられるそうで、イギリスの愛好家は実際に4億円の財宝を掘り当てたそうです。なんとも夢のある話です。ちなみに日本で徳川埋蔵金を掘り当てた場合、発見者は全て貰えるのでしょうか?答えは埋蔵金の所有者が不明の場合、地主と発見者で折半です。さらに取得した埋蔵金は一時所得となりますので確定申告をお忘れなく。
・・・と前置きが長くなりましたが、今湘南でリアル宝探しイベントが行われているのはご存知でしょうか?それは「エノシマトレジャー」といって、今回で10周年だそうです。
遊び方はまず「宝の地図」をゲットします。地図は小田急の各駅や観光センターに置いています。次に、地図に記された謎を解き、江ノ島のどこかにある「手がかり」を探します。
手がかりを見つけることで初めて「お宝」の在り処が分かり、実際に賞品も貰えるというゲームです。
数年前に一度チャレンジしたことがありますが、いつもの江ノ島観光とはまた違う楽しみ方ができました。
今回は10周年ということでエリアも江ノ島に限らず、周辺7市町に拡大して3月末までイベントが行われるとのこと。天気の良い週末にはイベントに参加されて、湘南地域の新たな魅力にふれてみるのも良いのではないでしょうか。ちなみに参加費は無料なのもうれしいところです。
(R.K)
投稿者:
2015.02.13更新
自然が作った氷の世界
栃木県・日光の雲龍渓谷にスノートレッキングに行ってきました。氷爆や氷柱を見るのが目的です。この渓谷は、元々は秘境でしたが、2011年に山雑誌の表紙を飾ってから、人気となったトレッキングコースです。
駐車場を出発し、林道を1時間程歩いたあと、渓谷を川沿いに雪道を歩きます。途中、雪交じりの川を何度も渡渉して進むと、氷柱が現れ始めました。ダイナミックで、アイスブルーがとても綺麗です。
下の写真が雲竜爆。高さ100m程度はあるそうです。アイスクライミングをする人もいるそうですが、この日は天気が良すぎて氷が溶けているためか、クライミングをしている人はいませんでした。
このあと、ヒップそりで林道を滑りながら下山。とても神秘的な渓谷の光景を堪能し、素敵な山旅となりました。
(M.K)
駐車場を出発し、林道を1時間程歩いたあと、渓谷を川沿いに雪道を歩きます。途中、雪交じりの川を何度も渡渉して進むと、氷柱が現れ始めました。ダイナミックで、アイスブルーがとても綺麗です。
下の写真が雲竜爆。高さ100m程度はあるそうです。アイスクライミングをする人もいるそうですが、この日は天気が良すぎて氷が溶けているためか、クライミングをしている人はいませんでした。
このあと、ヒップそりで林道を滑りながら下山。とても神秘的な渓谷の光景を堪能し、素敵な山旅となりました。
(M.K)
投稿者:
2015.02.06更新
ぬか床の冬眠
突然ですが、皆さんのお宅にはぬか床はありますか?
我が家のぬか床はただ今冬眠中。
冬はぬか漬けを食べたくなくなり、そしてほっておくとカビてしまうからです。
私はぬか床が冬眠出来ることを昨年知りました。
方法は、
①乾いたぬかを足して水分を少なくする。
②容器の内側を清潔にする。
③ぬか床の上に清潔なガーゼをかぶせる。
④ガーゼの上のぬかが見えなくなるように真塩で覆う。
⑤寒いところ(冷蔵庫)で保管。
我が家の場合、復活を遂げるのは毎年6月頃。
それまで酵母たちは冬眠します。
興味ないですかね?
ダメ押しで写真を載せます(苦笑)。
(T.S)
我が家のぬか床はただ今冬眠中。
冬はぬか漬けを食べたくなくなり、そしてほっておくとカビてしまうからです。
私はぬか床が冬眠出来ることを昨年知りました。
方法は、
①乾いたぬかを足して水分を少なくする。
②容器の内側を清潔にする。
③ぬか床の上に清潔なガーゼをかぶせる。
④ガーゼの上のぬかが見えなくなるように真塩で覆う。
⑤寒いところ(冷蔵庫)で保管。
我が家の場合、復活を遂げるのは毎年6月頃。
それまで酵母たちは冬眠します。
興味ないですかね?
ダメ押しで写真を載せます(苦笑)。
(T.S)
投稿者:
ARTICLE
SEARCH
ARCHIVE
- 2024年09月 (2)
- 2024年08月 (5)
- 2024年07月 (4)
- 2024年06月 (4)
- 2024年05月 (5)
- 2024年04月 (4)
- 2024年03月 (4)
- 2024年02月 (5)
- 2024年01月 (5)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (4)
- 2023年09月 (4)
- 2023年08月 (5)
- 2023年07月 (4)
- 2023年06月 (5)
- 2023年05月 (4)
- 2023年04月 (4)
- 2023年03月 (5)
- 2023年02月 (4)
- 2023年01月 (4)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (4)
- 2022年09月 (5)
- 2022年08月 (4)
- 2022年07月 (5)
- 2022年06月 (4)
- 2022年05月 (3)
- 2022年04月 (5)
- 2022年03月 (3)
- 2022年02月 (4)
- 2022年01月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (5)
- 2021年09月 (4)
- 2021年08月 (4)
- 2021年07月 (5)
- 2021年06月 (4)
- 2021年05月 (4)
- 2021年04月 (5)
- 2021年03月 (4)
- 2021年02月 (4)
- 2021年01月 (5)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年09月 (4)
- 2020年08月 (4)
- 2020年07月 (5)
- 2020年06月 (4)
- 2020年05月 (4)
- 2020年04月 (5)
- 2020年03月 (4)
- 2020年02月 (4)
- 2020年01月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (4)
- 2019年09月 (4)
- 2019年08月 (5)
- 2019年07月 (4)
- 2019年06月 (4)
- 2019年05月 (4)
- 2019年04月 (5)
- 2019年03月 (5)
- 2019年02月 (4)
- 2019年01月 (3)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (5)
- 2018年09月 (5)
- 2018年08月 (5)
- 2018年07月 (4)
- 2018年06月 (4)
- 2018年05月 (5)
- 2018年04月 (4)
- 2018年03月 (5)
- 2018年02月 (4)
- 2018年01月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (4)
- 2017年09月 (5)
- 2017年08月 (4)
- 2017年07月 (4)
- 2017年06月 (5)
- 2017年05月 (4)
- 2017年04月 (4)
- 2017年03月 (5)
- 2017年02月 (4)
- 2017年01月 (4)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (4)
- 2016年09月 (5)
- 2016年08月 (4)
- 2016年07月 (5)
- 2016年06月 (4)
- 2016年05月 (4)
- 2016年04月 (5)
- 2016年03月 (4)
- 2016年02月 (4)
- 2016年01月 (4)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (4)
- 2015年09月 (5)
- 2015年08月 (3)
- 2015年07月 (5)
- 2015年06月 (4)
- 2015年05月 (6)
- 2015年04月 (4)
- 2015年03月 (4)
- 2015年02月 (4)
- 2015年01月 (4)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (5)
- 2014年09月 (4)
- 2014年08月 (4)
- 2014年07月 (5)
- 2014年06月 (4)
- 2014年05月 (5)
- 2014年04月 (4)
- 2014年03月 (4)
- 2014年02月 (4)
- 2014年01月 (4)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (4)
- 2013年09月 (4)
- 2013年08月 (5)
- 2013年07月 (4)
- 2013年06月 (4)
- 2013年05月 (5)
- 2013年04月 (4)
- 2013年03月 (5)
- 2013年02月 (4)
- 2013年01月 (3)
- 2012年12月 (4)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (4)
- 2012年09月 (4)
- 2012年08月 (5)
- 2012年07月 (4)
- 2012年06月 (5)
- 2012年05月 (3)
- 2012年04月 (4)
- 2012年03月 (5)
- 2012年02月 (4)
- 2012年01月 (4)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (4)
- 2011年09月 (5)
- 2011年08月 (4)
- 2011年07月 (5)
- 2011年06月 (3)
- 2011年05月 (4)
- 2011年04月 (5)
- 2011年03月 (4)
- 2011年02月 (4)
- 2011年01月 (4)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (4)
- 2010年10月 (5)
- 2010年09月 (4)
- 2010年08月 (4)
- 2010年07月 (5)
- 2010年06月 (4)
- 2010年05月 (4)