2011.03.25更新
境川沿いの桜
3月に入って少し経った頃から、通勤の途中で見る境川の桜の木がなんとなくボーっと生気を帯びてきたな、と思っていました。11日の大震災のあと、気のせ いなのか血の気が引いて、青ざめたように見えていました。しかしよく見ると、しっかりと花を咲かせる段階に着々と進んでいたようです。あと10日もすれ ば、きっと見事な花を咲かせてハッとさせてくれることでしょう。
11日以降、大きな被害を受けないで済んだこの辺りでさえも、停電やそれ以外の事で不安が付きまとっています。大きな被害のあった東北地方の方々のご苦労は計り知れないものがあると思います。一日でも早く、穏やかな生活が訪れますように、と心から願っています。
(C.S)
★★★新規会社設立や相続のご相談は神奈川県藤沢市の会計事務所TAO税理士法人まで★★★
投稿者:
2011.03.18更新
朝活ブーム
通称「朝活」という言葉が生まれブームになりつつあります。そのきっかけの一つと言われているのが、「ワンダ モーニングショット」のメーカーであるアサヒ飲料が実施・発表した「朝の国民投票」です。ここに「朝活」という言葉が登場し、広く定着するきっかけとなりました。
現在、朝活を行っている人は全体で14.8%、今後始めたい人は19%と朝活の実践にポジティブな人が3割を超えました。40代、50代ではすでに「行っている」が、20代、30代では「これから始めたい」の割合が高いようです。
ブームの影響か、定時の2時間以上前に出社する「早起き社員」が増えているようです。通勤ラッシュの時間を避けるため、早朝の職場は静かで仕事がは かどるなど、理由は様々ですが、何れも仕事の効率性UPのためのようです。こうした早起き社員の増加に伴って、出社時間の違う社員同士が職場でぶつかる出 来事も起こり始めているそうです。
しかし私は「ぎりぎり社員」が無理して早起きする必要はないと思っています。私は始業30分前を目安に出社しますが、要は、仕事前に準備する余裕を持つことの必要性だけなのですから。
(K.K)
★★★新規会社設立や相続のご相談は神奈川県藤沢市の会計事務所TAO税理士法人まで★★★
現在、朝活を行っている人は全体で14.8%、今後始めたい人は19%と朝活の実践にポジティブな人が3割を超えました。40代、50代ではすでに「行っている」が、20代、30代では「これから始めたい」の割合が高いようです。
ブームの影響か、定時の2時間以上前に出社する「早起き社員」が増えているようです。通勤ラッシュの時間を避けるため、早朝の職場は静かで仕事がは かどるなど、理由は様々ですが、何れも仕事の効率性UPのためのようです。こうした早起き社員の増加に伴って、出社時間の違う社員同士が職場でぶつかる出 来事も起こり始めているそうです。
しかし私は「ぎりぎり社員」が無理して早起きする必要はないと思っています。私は始業30分前を目安に出社しますが、要は、仕事前に準備する余裕を持つことの必要性だけなのですから。
(K.K)
★★★新規会社設立や相続のご相談は神奈川県藤沢市の会計事務所TAO税理士法人まで★★★
投稿者:
2011.03.11更新
天災、恐るべし
今日の地震、すごかったですね。私は事務所で確定申告のお客様にご捺印を頂いている最中でしたが、どんどん強くなる揺れに身の危険を感じて、お客様と一緒に机の下にもぐり、思わず手を握り合ってしまいました。
外出していた職員もおりましたが、皆なんとか無事に帰社し、これまた皆なんとか無事に帰宅した様です。
関東でこれだけ揺れたのですから、震源地付近はいかばかりか。子供の頃からいつか来る、来る、と聞かされてきた東海沖地震がにわかに現実味を帯びた瞬間でした。
日頃からいざという時の備えを怠ってはいけないなあ、と思うと同時に、いざその時がやってきても、抗う事もできず、なす術もなく、無力な自分を痛感するんだろうなあ、天災の前では人間の存在なんて本当にちっぽけなんだなあ、という事を改めて感じた1日でした。
~追記~
帰宅後、テレビのニュース映像を見て、改めて被害の甚大さを知りました。
被災した皆様に心よりお見舞い申し上げます。
(A.N)
★★★新規会社設立や相続のご相談は神奈川県藤沢市の会計事務所TAO税理士法人まで★★★
外出していた職員もおりましたが、皆なんとか無事に帰社し、これまた皆なんとか無事に帰宅した様です。
関東でこれだけ揺れたのですから、震源地付近はいかばかりか。子供の頃からいつか来る、来る、と聞かされてきた東海沖地震がにわかに現実味を帯びた瞬間でした。
日頃からいざという時の備えを怠ってはいけないなあ、と思うと同時に、いざその時がやってきても、抗う事もできず、なす術もなく、無力な自分を痛感するんだろうなあ、天災の前では人間の存在なんて本当にちっぽけなんだなあ、という事を改めて感じた1日でした。
~追記~
帰宅後、テレビのニュース映像を見て、改めて被害の甚大さを知りました。
被災した皆様に心よりお見舞い申し上げます。
(A.N)
★★★新規会社設立や相続のご相談は神奈川県藤沢市の会計事務所TAO税理士法人まで★★★
投稿者:
2011.03.04更新
ひなまつり
昨日3月3日はひな祭り。我が家でも雛人形を飾って、先週末に雛祭りパーティーをしました。ところで雛祭りの由来、皆さんはご存知ですか?ふと疑問に思ったので調べてみました。
雛祭り(=桃の節句)の起原は遠く平安時代まで遡るそうで、当時の日本には五つの節句(人日・上巳・端午・七夕・重陽)があり、平安貴族にとってはそれぞれ季節の節目の身の穢れを祓う大切な行事でした。その中の一つ「上巳の節句」が後に「桃の節句」となります。
(注)ちなみに五節句とは...
人日(じんじつ) 1月7日「七草がゆ」
上巳(じょうし) 3月3日「桃の節句」
端午(たんご) 5月5日「端午の節句」
七夕(たなばた) 7月7日「七夕祭り」
重陽(ちょうよう) 9月9日「菊の節句」 ※現在はなくなっています。
平安時代、「上巳の節句」に人々は薬草で体の穢れを祓って健康と厄除けを願いました。これが後に「ひいな遊び」(人形遊び)と結びつき、無病息災を願って紙人形を川へ流す「流し雛」へとつながっていったようです。
室町時代になると上巳の節句は3月3日に定着し、紙の雛ではなく豪華な雛人形を飾って盛大にお祝いするようになりました。これが宮中から武家社会へと広がり、さらに裕福な商家や名主の家庭へと広がり、今の雛祭りの原型となったそうです。
(S・H)
★★★新規会社設立や相続のご相談は神奈川県藤沢市の会計事務所TAO税理士法人まで★★★
雛祭り(=桃の節句)の起原は遠く平安時代まで遡るそうで、当時の日本には五つの節句(人日・上巳・端午・七夕・重陽)があり、平安貴族にとってはそれぞれ季節の節目の身の穢れを祓う大切な行事でした。その中の一つ「上巳の節句」が後に「桃の節句」となります。
(注)ちなみに五節句とは...
人日(じんじつ) 1月7日「七草がゆ」
上巳(じょうし) 3月3日「桃の節句」
端午(たんご) 5月5日「端午の節句」
七夕(たなばた) 7月7日「七夕祭り」
重陽(ちょうよう) 9月9日「菊の節句」 ※現在はなくなっています。
平安時代、「上巳の節句」に人々は薬草で体の穢れを祓って健康と厄除けを願いました。これが後に「ひいな遊び」(人形遊び)と結びつき、無病息災を願って紙人形を川へ流す「流し雛」へとつながっていったようです。
室町時代になると上巳の節句は3月3日に定着し、紙の雛ではなく豪華な雛人形を飾って盛大にお祝いするようになりました。これが宮中から武家社会へと広がり、さらに裕福な商家や名主の家庭へと広がり、今の雛祭りの原型となったそうです。
(S・H)
★★★新規会社設立や相続のご相談は神奈川県藤沢市の会計事務所TAO税理士法人まで★★★
投稿者:
SEARCH
ARCHIVE
- 2024年09月 (2)
- 2024年08月 (5)
- 2024年07月 (4)
- 2024年06月 (4)
- 2024年05月 (5)
- 2024年04月 (4)
- 2024年03月 (4)
- 2024年02月 (5)
- 2024年01月 (5)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (4)
- 2023年09月 (4)
- 2023年08月 (5)
- 2023年07月 (4)
- 2023年06月 (5)
- 2023年05月 (4)
- 2023年04月 (4)
- 2023年03月 (5)
- 2023年02月 (4)
- 2023年01月 (4)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (4)
- 2022年09月 (5)
- 2022年08月 (4)
- 2022年07月 (5)
- 2022年06月 (4)
- 2022年05月 (3)
- 2022年04月 (5)
- 2022年03月 (3)
- 2022年02月 (4)
- 2022年01月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (5)
- 2021年09月 (4)
- 2021年08月 (4)
- 2021年07月 (5)
- 2021年06月 (4)
- 2021年05月 (4)
- 2021年04月 (5)
- 2021年03月 (4)
- 2021年02月 (4)
- 2021年01月 (5)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年09月 (4)
- 2020年08月 (4)
- 2020年07月 (5)
- 2020年06月 (4)
- 2020年05月 (4)
- 2020年04月 (5)
- 2020年03月 (4)
- 2020年02月 (4)
- 2020年01月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (4)
- 2019年09月 (4)
- 2019年08月 (5)
- 2019年07月 (4)
- 2019年06月 (4)
- 2019年05月 (4)
- 2019年04月 (5)
- 2019年03月 (5)
- 2019年02月 (4)
- 2019年01月 (3)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (5)
- 2018年09月 (5)
- 2018年08月 (5)
- 2018年07月 (4)
- 2018年06月 (4)
- 2018年05月 (5)
- 2018年04月 (4)
- 2018年03月 (5)
- 2018年02月 (4)
- 2018年01月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (4)
- 2017年09月 (5)
- 2017年08月 (4)
- 2017年07月 (4)
- 2017年06月 (5)
- 2017年05月 (4)
- 2017年04月 (4)
- 2017年03月 (5)
- 2017年02月 (4)
- 2017年01月 (4)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (4)
- 2016年09月 (5)
- 2016年08月 (4)
- 2016年07月 (5)
- 2016年06月 (4)
- 2016年05月 (4)
- 2016年04月 (5)
- 2016年03月 (4)
- 2016年02月 (4)
- 2016年01月 (4)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (4)
- 2015年09月 (5)
- 2015年08月 (3)
- 2015年07月 (5)
- 2015年06月 (4)
- 2015年05月 (6)
- 2015年04月 (4)
- 2015年03月 (4)
- 2015年02月 (4)
- 2015年01月 (4)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (5)
- 2014年09月 (4)
- 2014年08月 (4)
- 2014年07月 (5)
- 2014年06月 (4)
- 2014年05月 (5)
- 2014年04月 (4)
- 2014年03月 (4)
- 2014年02月 (4)
- 2014年01月 (4)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (4)
- 2013年09月 (4)
- 2013年08月 (5)
- 2013年07月 (4)
- 2013年06月 (4)
- 2013年05月 (5)
- 2013年04月 (4)
- 2013年03月 (5)
- 2013年02月 (4)
- 2013年01月 (3)
- 2012年12月 (4)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (4)
- 2012年09月 (4)
- 2012年08月 (5)
- 2012年07月 (4)
- 2012年06月 (5)
- 2012年05月 (3)
- 2012年04月 (4)
- 2012年03月 (5)
- 2012年02月 (4)
- 2012年01月 (4)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (4)
- 2011年09月 (5)
- 2011年08月 (4)
- 2011年07月 (5)
- 2011年06月 (3)
- 2011年05月 (4)
- 2011年04月 (5)
- 2011年03月 (4)
- 2011年02月 (4)
- 2011年01月 (4)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (4)
- 2010年10月 (5)
- 2010年09月 (4)
- 2010年08月 (4)
- 2010年07月 (5)
- 2010年06月 (4)
- 2010年05月 (4)