
とりあえず着いてすぐに、おみやげ用のかまぼこを選ぶ風を装いながら、ひたすら試食。かまぼこの値段ってピンキリですけど、やっぱり高いかまぼこは美味し いですね。そして昼食もかまぼこ、と、これも目的の一つだったんですが「お昼からビールを飲む」です。料理をよく見ると、同じようなかまぼこにちょこっと アレンジを加えています。多分、自宅では面倒に感じてできないだろうなぁ、と思いつつ食べました。

そして、お土産。普段なら絶対に買わないであろう値段のかまぼこも、「わざわざかまぼこを食べに来た」という不思議なテンションで気軽に購入可能です。か まぼこに4,000円も使ってしまいました・・・・。普段スーパーで買っているかまぼこより断然美味しい・・・というよりは、最近お正月以外にかまぼこな んて買っていないな〜と気づきました。

子供の頃は、結構実家でかまぼこを食べていたような気がするんですが、いつの間にか食卓に並ばなくなったような。幼稚園の頃、かまぼこを切り取った後の板 を母からもらって、板に薄く残ったかまぼこをかじっていたような記憶があります。久々に食べてみると美味しかったので、これからは食卓にちょこちょこと取 り入れていこうかな、と思っています。
(INA)
★★★新規会社設立や相続のご相談は神奈川県藤沢市の会計事務所TAO税理士法人まで★★★