
我が家では夏が近づくにつれ、このようなもの(写真はヘラクレスオオカブト)が増えてきました。
本物そっくりに見えますが、おもちゃです。
5歳になる上の子は、まだ自分で獲る力がないためか、折にふれじいちゃんに買ってもらっています。少しずつ増え、今じゃ8匹を数えるほどになりました。この位の数になると5歳の子ではもはや管理できなくなるらしく、キッチンの床とかに無造作に転がっていることもあり、ギョッとすることもしばしば(なにせ、見ようによってはこの時期暗躍するヤツに見えてきますからね)。さらに、暗闇の中思いもよらず、踏みつけるとこれが痛い。ゴム製であっても角は角。悲鳴のあとに悪態をつくこと間違いなし。
早く実物を捕まえてやらねば、家中危険でいっぱいです。
(R.S)